ソフトバンクがULTRASPEED終了!3Gスマホ携帯が遅くなる乗り換え時か

ソフトバンク2017年3月ULTRASPEED終了へ。そろそろ3Gスマホ携帯は買い換え時か。

ソフトバンクから、ULTRASPEED終了!のお知らせのはがきが届きました。
3Gスマホ携帯が接続できる回線規格で、普通の3G回線よりスピードが速かった
ULTRASPEEDが終了してしまうのはとても残念で、
現在でも使用している方は、スピードが一気に遅くなる可能性があります。

恐らく、ULTRASPEEDを利用できるスマホは、もうある程度年数が
たっていますのでそろそろバッテリーやメモリ容量や、動きに限界が来ているのでは
ないでしょうか?これを機にSIMフリースマホと格安SIMまたは、
格安SIMとスマホがセットの格安スマホへの乗り換えを検討しても
良さそうな時期です。

当サイトでは、格安SIMとスマホのご紹介をしていますので、
ご検討の助けになればと思います。
格安SIM比較おすすめランキング~格安SIM塾


重要!お持ちの携帯電話の下り最大通信の変更および、ご利用影響のお知らせ
というはがきで、
ソフトバンクではLTEサービスを拡大するために、
2017年3月31日(金)午前2時にULTRASPEEDを終了するとの発表でした。

ULTRASPEEDは、通常の3G回線よりスピードが速く、
結構助かっていたのですが・・・

下り最大通信速度の低速化、またはご利用時に影響がある場合があるのだとか。
詳細はこちらのサイトをご覧くださいとのこと。
一部3Gサービス(1.5GHz帯/1.7GHz帯)提供終了について

提供終了スケジュール
1.5GHz帯3G対応サービス2017年3月31日(金)午前2時
1.7GHz帯3G対応サービス2018年1月末

そのはがきに、事務手数料が無料で機種変更できたり、
対象機種を購入すると、キャッシュバックするよ!といった案内がありました。
対象機種はシャープのAQUOSXx3とソニーのXperiaXPerformance(エクスペリアXパフォーマンス)。

★シャープのAQUOSXx3
画面サイズ 5.3インチ
OS アンドロイド6.0
CPU  MSM8996 2.2GHz/1.6GHz(クアッドコア)
ROM 32GB
RAM 3GB
カメラ 2260万画素
防水・防塵機能
バッテリー容量 3000mAh
重量 155g

で、

★ソニーのXperiaXPerformance(エクスペリアXパフォーマンス)
画面サイズ 5.0インチ
OS アンドロイド6.0
CPU Snapdragon820 2.2GHz+1.6GHz
ROM容量 32GB
メモリRAM 3GB
カメラ 2300万画素
防水防塵 あり
電池容量 2570mAh
重量 165g

なのです。性能的にはほぼ同じ。電池の持ちでは、シャープAQUOSXx3のほうがよいかな。

今の月額料金が4~5千円なのですが、スピードも遅めなので4GLTE対応の
スマホとプランにしたいのですが、新しいスマホにすると
機種代金を含めて計算したら9000円超えでした。
高速データ通信容量1Gで、通話定額はライトにしてギリギリの金額でこれです・・・

これはもう、格安SIMとSIMフリースマホを検討すべき時期ですよね。
色々検討している中で、格安SIMの比較をすることを思いついたわけなのです。

SIMフリースマホ、格安SIMを比較したランキングの情報はこちらです。
格安SIM比較おすすめランキング~格安SIM塾

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする