SIMフリースマートフォンとはどんなもの?格安SIMは使える?

SIMフリースマートフォンはどんなものか?格安SIMは使える?

最近よく聞くSIMフリースマートフォンですが一体どんなものなのでしょうか。
またこのSIMフリースマートフォンで格安SIMは使えるのか

今回はこちらについて説明していきたいと思います。

格安SIMでスマホ料金をお得に!

SIMフリースマートフォンとは?

SIMフリースマートフォンとはその名のとおり(使用できる)SIMがフリーなスマートフォンです。

一般的にキャリアが販売している端末にはそのキャリアのネットワークしか使えない
SIMロックというものがかかっています。

こちらのロックがかかっていないスマートフォンをSIMフリースマートフォンといいます。

また様々なネットワークに対応しておりSIMを入れ替えることで
様々な国でスマートフォンを使用できます。

SIMフリースマートフォンの利点

SIMフリースマートフォンの利点は使用する端末が対応しているネットワークであれば
SIMを入れ替えるだけで使用できることです。

例えばSIMロックがかかっているsoftbankのスマートフォンで
docomoのネットワークを利用する場合SIMを入れ替えただけでは利用できません。

ですがSIMフリースマートフォンであればSIMを入れ替えるだけで利用できます。

これは海外に行った場合も同様に、SIMを入れ替えるだけで
現地のネットワークが利用できます。

SIMフリースマートフォンは格安SIMで使用できるのか?

結論から言うと使用できます。

格安SIMはdocomo、auの電波を使用していますのでキャリアの
ネットワークに対応している場合、APN等のネットワークの設定をするだけで利用できます。

ですが対応していない周波数等ある場合、通信エリアが狭いと感じたり、通信速度が遅いと
感じる場合があるので使用するスマートフォンがネットワークの周波数に対応しているか確認しましょう。

ただ、SIMフリースマートフォンは、もちろん値段や機種によりますが、一般的には、
キャリアのスマートフォンをSIMロック解除した端末よりも、対応周波数が広いことが多いです。
実際に購入する際には、対応周波数もチェックしましょう。

SIMフリースマートフォンをオススメできる人

SIMフリースマートフォンをオススメできる人は複数のキャリアのSIMを持っている人、
海外へ行くことが多い人です。SIMフリースマートフォンはSIMを入れ替えるだけで
使用できるためSIMを入れ替えることがある人はSIMフリースマートフォンを使用しましょう。

キャリアのスマートフォンもショップでSIMロックを解除して他のSIMを使用できますが
使用できるネットワークが少ないためあまりオススメ出来ません。

■まとめ
SIMフリースマートフォンとは対応しているネットワークが多く様々なキャリアに対応した
スマートフォンのことです。
価格は5千円のものもあれば10万円するものもあるなど値段は様々です。

購入する場合は自分の使用用途にあったスマートフォンを購入しましょう。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする